咲夜のパーティ |

『ジャズ ア サンジェルマン』
ナジャのオープン当初によくかけていたコンピレーションCDの一曲目、アンジェリック キジョーの印象的なカヴァー「サマータイム」からスタートした咲夜のパーティ。
お集まりいただいたみなさんありがとうございました。当日チケットも完売し、入れなかった方々ごめんなさい。
"マセラシオン ア ミュジク"。
ボーペイサージュ岡本さんが音に身体を揺らしながら注ぐ海外限定マセラシオンワインにethelvine江上くんセレクトの醸しワイン。
サルメリア69新町さんのエロス生ハムにそれをドレッセして見事なフィンガーフードにしたcenci坂本健シェフ。
DJ松浦俊夫さんによる4時間を超えるセットでの圧巻プレイ。
各 酒×食 にセッションする音。
いやー、プロ中のプロのDJの凄みを目の当たりにしました。
会場にノリを加える名司会の小山さんにハヤシコウさんデザインのTシャツやポスターの混じり合う色合いそのものに、ゲストの方々もノリ良く醸されて最高に心地のいい一夜に発酵したかと思います。
いいパーティはゲストとの一体感。
潔くクレージーに、「時が醸した20世紀の古酒」オンリーにセレクトしたナジャのワインも終了と共にすべて完売したのは本人が一番驚いています。
'67年と'79のワインとそれぞれ同い年の新婚カップルに提供できたシアワセ。
偶然ではない導き。
お出しした30年物の傑出ヴィンテージのソーテルヌのような大人の甘い夜。
完全燃焼した翌夜は夏が終わったように涼しい。
ありがとうみなさん。
事務的なことに尽力くださった美紀さんに、足で稼ぐ凄い広報をしてくれた稔子さん。
意外とパンクだった文屋くんに遠く神戸からヘルプのことちゃん。
たくさんのゲストのみなさん。
京阪神はもとより東京、鹿児島、三重、和歌山からも。
大感謝。
ほんとうにありがとうございました。
楽しかったでしょ?
ワイン注ぐのに追われて最後の曲の映像しか撮れませんでした。
もっと踊りたかったー!(笑)
#macerationamusique
#toshiomatsuura
#beaupaysage
#salmeria69
#ethelvine
#cenci
🍷