ヒノデ阿免、一回100円 |

久しぶりに尼崎名産
ヒノデ阿免の水飴、復活です。
100年以上の歴史のあるこの水飴は
とても丁寧に作られています。
透明ではなく、琥珀色をしています。
原料は米だけです。
お店の佇まいも主人の久保さんも素敵な方ですが、

bioのワインに通じる
じんわり、柔らかなおいしさがあります。

ナジャで、一回100円。
原価割れかなひょっとしたら?
カレンダー
場所、営業時間、お問い合わせ等
営業時間19:00台~翌2:00まで
火曜日と満月の日定休(たまに変更、振替、不定休有ります) ご予約&℡ 06-6422-3257 (お電話は営業時間に入ってから未明までの時間がつながりやすいです) 〒661-0012 尼崎市南塚口町8-8-25グローバル園田学園前1F(阪急神戸線塚口駅下車南西へ徒歩8分)園田女子大正門ちょい手前ですけど女子大生率0.1% ☆グラスワイン¥700位~ カテゴリ
全体 地図 ナジャはどこに? つながりやすいお問い合わせの時間帯 ナチュラルワイン 音楽とワイン ワイン パーティインフォメーション 音楽 食べる 告知 満月Pub ナジャ取材掲載誌など 寄稿COLUMN ワインではないもの ナジャらしいアーカイブ 未分類 ブログパーツ
お気に入りブログ
最新のトラックバック
検索
タグ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2011年 02月 21日
![]() 久しぶりに尼崎名産 ヒノデ阿免の水飴、復活です。 100年以上の歴史のあるこの水飴は とても丁寧に作られています。 透明ではなく、琥珀色をしています。 原料は米だけです。 お店の佇まいも主人の久保さんも素敵な方ですが、 ![]() bioのワインに通じる じんわり、柔らかなおいしさがあります。 ![]() ナジャで、一回100円。 原価割れかなひょっとしたら? ■
[PR]
▲
by winenadja
| 2011-02-21 21:07
|
Comments(0)
2011年 02月 12日
バレンタインにお財布に優しいスペインワイン。
![]() テルモ ロドリゲスのおてごろアル。 これで十分。 ナジャで4年熟成。 蔵の奥下の方から1c/s出てきました。 リリースしたての強く少々粗っぽい酒質から、 おっ~と、ポルトのような熟成感。 チョコにぴったりな風味になってきた。 しかし、フランスワインはチョコに合わないなー。 イタリアワインによく合うものが多いんだけどな。 おきがるボルドーとマーブルチョコのよな、大人のおやつも好きだけど、合ってるかといえば、ね。 おてがるワインもじっと置いときゃこうなるだよん。 おてごろおきがるおてがる ■
[PR]
▲
by winenadja
| 2011-02-12 17:16
|
Comments(1)
2011年 02月 03日
本日3日木曜は振替休日です。
ナジャ14歳。 4日前のブログ、ツイッターでのみの案内にかかわらず、遠方からも沢山来店くださり、ありがとうございました! またお祝いの言葉など、たくさんの方に頂戴いたしまして本当に感謝、感激です。 これをかてに、また一年生きていきます。本当にありがとうございました!! ![]() 私の14歳の頃。 ■
[PR]
▲
by winenadja
| 2011-02-03 19:04
|
Comments(0)
2011年 02月 01日
本日で丸14年を迎える事になりました。
今日は、お料理はあまり提供できないかもしれないので、フード持ち込み大歓迎です(笑) ※なお、本日の振替としてあさって3日木曜は休みますね。 こんなマグナム開けよかなと。 ![]() ロバもよろこんで空を翔びます。 ![]() 合言葉お忘れなく。 ■
[PR]
▲
by winenadja
| 2011-02-01 08:33
|
Comments(4)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||